|
|
7,3,13株式会社「生光園」の職員の方々のお力を借り、境内地の木々の剪定をお願い致しました。 |
当日は、男性3人がお仕事に従事して管いました。女性の方は、担当者のT.さんです。 |
|
|
山門脇の大きくなった杉や榎木、槇の木の剪定を先ず、やって頂きます。 |
その後にケヤキの向こうにある、椎の木がだいぶ葉が繁っておりましたのでスリムにして頂きます。 |
|
|
杉と榎木と槇の木はこの通り、風通しも良く、すっきりとなりました。 |
槇の木もお墓の後方にはびこっていたものがすっきりと相成りました。竹は、お焚き上げ供養で使う物を残して頂きました。 |
|
 |
通りの方から写しますとこの様にすっきり感がよくおわかりになると思います。 |
こちらは、通りから写しました杉と榎木と槙の木になります。切って頂いた翌日に下回りの草につきましては、私共で刈らせて頂きました。・・・住職。 |
|
|
|
|